イベント情報– category –
-
即興型学習研究会 英語部会@東京2018
こどもの学びが動き出す/ からだ×こころ×イマジネーション 失敗を楽しみチャレンジしたくなるクラスカルチャーをつくる。 意味の伴わないリピート練習や暗記暗唱ではなく、 こどもたちが自分のことばとして英語を使うしかけを考える。 英語教室、小学校... -
第7回 英語音声表現ワークショップ
12/18日(月)10:00-13:00 西宮市民交流センター 和室 〒663-8204 兵庫県西宮市高松町20番20号(阪急西宮北口 徒歩5分) http://shimin-koryu.net/access/ TEL : 0798-65-2251 参加費 3000円 (がめ研受講者・プレフォニモニター 2.000円、学割1500円... -
第2回 英語落語道場
【日時】: 2018年1月20日(土) 17:30~19:30 【場所】:大阪市立青少年センター【ココプラザ】1Fミニイベントルーム 誰にでもくすっと笑える英語の面白いお話がすぐに作れる「落語ティック・ダイアログ」 と、「英語落語」に挑戦しませんか。 想像力を使う... -
即興型学習研究会 2017年度 第5回 「即興型学習×ディベート」
【日時】 2018年1月14日(日)10時~16時30分 【対象】 教育関係者、学びの場づくりに関わり・興味のある方 【場所】 福島区民センター 大阪市福島区吉野3-17-23 https://www.osakacommunity.jp/fukusima/access.html 【講師】 鈴木聡之(すぅさん) / イ... -
ことばのチカラ道場ミニ&ディベート
【日時】2018年2月3日(土)18:00~21:30 【場所】大阪市立 総合生涯学習センター第8研修室 (〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階) 時間、参加費、内容 1)18:00-19:30(1時間半) ことばのチカラ道場ミニ 1000円 即興型ゲーム 2)... -
菊池道場(道場長:菊池省三先生)「第2回 菊池道場 大阪冬の陣『次世代リーダー育成大会』
【会場】 追手門学院大手前中・高等学校 大手前ホール (大阪府大阪市中央区大手前1丁目3−20) 【日程】 ●1日目 2018年1月6日(土) 13:00~17:00 ・基調報告(菊池省三先生) ・映画「ニッポンの教育 挑む 第二部」上映 ・実践報告 ●懇親会 18:00~ ※... -
第2回 英語落語道場
【日時】: 2018年1月20日(土) 17:30~19:30 【場所】:大阪市立青少年センター【ココプラザ】1Fミニイベントルーム 誰にでもくすっと笑える英語の面白いお話がすぐに作れる「落語ティック・ダイアログ」と、「英語落語」に挑戦しませんか。 想像力を使う... -
第1回 英語落語道場
【日時】: 2017年12月16日(土) 17:30~19:30 【場所】:大阪市立青少年センター【ココプラザ】702和室 誰にでもくすっと笑える英語の面白いお話がすぐに作れる「落語ティック・ダイアログ」 と、「英語落語」に挑戦しませんか。 想像力を使う練習をするこ... -
即興型学習研究会 2017年度 第4回
【日時】 2017年11月19日(日) 10時~16時30分 【対象】 教育関係者、学びの場づくりに関わり・興味のある方 【場所】 大阪市立港区民センター 松竹 大阪市港区弁天2-1-5 地下鉄中央線・JR環状線 弁天町駅 徒歩7分 【講師】 メインファシリテータ... -
第6回 おとな六角ディベート合宿
11/11日(土)~12日(日) 1日目11:00 集合, 2日目16:00解散 信貴山 千手院 宿坊 〒636-0923 奈良県生駒郡平群町信貴山 TEL :0745-72-4481 参加費 受講料15,000円(7500円×2日) ※ 別途宿泊費、食費、座禅、護摩焚き、戒壇巡りなど15,000円 内容:・六角... -
即興型学習研究会 英語部会 in 熊本
失敗を楽しみチャレンジしたくなるクラスカルチャーづくり 意味の伴わないリピート練習や暗記暗誦からの脱却 こどもたちが自分のことばとして英語を使うしかけを考えましょう! 英語教室、小学校外国語活動、中高の英語授業、地域の英語サークル等、英語教... -
協働的な授業リフレクション研究会in広島
2017年10月9日(月・祝) 『協働的な授業リフレクション研究会 in 広島』 今年度3月に発足した『リフレクション』をテーマにした研究会が、広島にやってきます。 2つの授業を受けた後、上條先生のガイドでリフレクション・ワークを丁寧に行います。 教... -
2017 小学生地獄の英語合宿@札幌
2017年10月14日(土) 10:00〜18:00 小学生の間だからこそ、必要な英語の基礎体力を作る。中学校でも活用して自学自習できる、英語の学習方法を訓練する。 会場 北海道青少年会館コンパス 住所 北海道札幌市南区真駒内柏丘7丁目8番1号 真駒内駅から バス8分... -
第3回菊池道場関西合同支部道場@大阪
支部道場は、菊池先生をお呼びせず、菊池先生の教育理念や実践から学んだことを仲間と共に研鑽する自主勉強会です。 学びを確認したり、学びでの実践例を報告したり分析したり、学びを深めることを目的とします。 日時:2017年8月25日(金) 18:30~21:00 ... -
即興型学習研究会 英語部会2017-3
インプロやドラマの要素を英語の学びに取り入れる「即興型学習」の実験ワークショップです。 安心して自分を表現できる学びの場で、自分のことばとして英語を使うしかけを一緒に考えましょう! 【テーマ】 からだを動かすと、どうしてことばも出てくるの?... -
即興型学習研究会2017年度 第3回 東京ワークショップ
【日時】 2017年9月23日(土祝)10時00分~16時30分 【対象】 教育関係者、学びの場づくりに関わり・興味のある方 【場所】 東部区民館 江戸川区 都営新宿線・瑞江駅 徒歩5分 https://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/kuyakusho/c_toubu/g... -
夏休み小学生中学生地獄の英語合宿(指導者見学有り)
【目標:「わかる」のレベルを上げよう!人に教えられるようになろう!】 座って、先生の講義を聞いて理解する、という受動的な学びでは、その場ではわかってもなかなか「使える知識」にはなりにくいものです。 わかったレベル1 人の話を聞いてわかる わ... -
小学生地獄の英語合宿@東京
対 象: 小学4年生・5年生・6年生 募集人数: 小学生25名 指導者見学5名(先着順・最少催行人数10名) 目標:「わかる」のレベルを上げよう!人に教えられるようになろう! 座って、先生の講義を聞いて理解する、という受動的な学びでは、その場... -
第13回 教室『学び合い』フォーラム 2017 in 関西
◆第13回 教室『学び合い』フォーラム 2017 in 関西 <グラスルーツも分科会を担当します> 『学び合い』からはじまる ともに生きる社会 ~一人も見捨てない 世界を目指して~ 「一人も見捨てない」教育を目指した『学び合い』の考え方を軸に,多様な参加者... -
即興型学習研究会 2017年度 第2回 合宿ワークショップ
こどもの学びが動き出す からだ×こころ×イマジネーション ◆即興型学習研究会 2017年度 第2回 合宿ワークショップ インプロ・ドラマ等、即興性のあるアクティビティを、集団づくりや教科学習に広く取り入れることで「学びの場」をつくる、その可能性を探る... -
即興型学習研究会 英語部会2017-2
◆即興型学習研究会 英語部会2017-2 インプロ・ドラマ等即興的要素を英語学習に取り入れる実験ワークショップです。 丸暗記や機械的反復から脱却し、自分のことばとして英語を使うためのしかけとして、オリジナル英語ゲームを開発していきます。 ファシリ... -
第2回音声表現ワークショップ
音声指導の場面で起こる「困った」「どうしよう!」をみんなで解決・研究する英語の先生の為のWSです。 日時:5月29日(月) 9:30〜13:00 場所:吹田岸辺市民センター(JR岸辺駅から約6分、阪急正雀駅から約3分)研修室1 定員:30名 参加費:3000円(がめ研・プ... -
第23回 こども六角ディベート道場
こども六角ディベート道場では、論理的と情理的の両面からの視点を育てることが出来るディベートです。 相手のことを尊重しながらも自分の意見を筋道立てて伝える力、チームワーク力、即興力、発言する勇気を身につけます。 日時:6月18日(日)10:00-16:30... -
こどもの学びが動き出す からだ×こころ×イマジネーション
即興型学習研究会 2017年度 第1回 ★場所 大阪市立中央区民センター https://www.osakacommunity.jp/chuo/access.html 地下鉄堺筋線・中央線 堺筋本町駅 3号出口東へ徒歩2分 ★参加費 3,500円(学生1,500円) ★申込先 http://kokucheese.com/event/index/4... -
こどもの学びが動き出す からだ×こころ×イマジネーション
「即興型学習」とは? インプロやドラマ等、即興性のあるアクティビティを取り入れた学習方法です。 集団づくりや、外国語活動・教科学習などに広く取り入れていこうとしています。 ●英語教室の「あるある」 ・間違えるのがいやで誰もしゃべらない ・気持... -
無料説明会・2017年夏休みオーストラリア教育省認定スタディツアー
日時:第一回 2月12日 第二回4月16日 10:00-12:00 場所:クレオ大阪中央 申込み:予約必要 ☆2017年夏休みオーストラリア教育省認定スタディツアー 【プログラムの特徴】 ・語学学校ではなく現地こども達と一緒に学校通学 ・モーニングティーに... -
無料説明会・第3回YMCA サマーキャンプ イン バンクーバー
説明会日時:3月12日(日) 14:00~17:00 場所:枚方市サンプラザ生涯学習センター 申込み・問い合わせ: orc@shaw.caまたは、090-1807-2475(塩川まで) ☆第3回YMCA サマーキャンプ イン バンクーバー ・カナダ現地の子供たちや世界中から集まるキャンパー... -
春休み 中学生地獄の英語合宿
日程:2017年4月2日(日)~4日(火) 10:00-18:00 対象:中学1年生~3年生 参加費:27,000円(別途食費5,110円、宿泊費6,000円) 詳細:http://kokucheese.com/event/index/441701/ -
春休み 地獄の英語落語合宿
日程:2017年3月29日(水)~30日(木) 10:00-18:00 対象:新小学2年生~中学生・高校生 参加費:18,000円(別途食費2,880円、宿泊費3,000円) お申込み:http://kokucheese.com/event/index/441702/