1/12勉強会ページの報告 2015 12/07 2015.01.30 2015.12.07 参加してくださった皆さんの感想 ・子どものことをよく考えられており、使いやすそうだと思います。 ・ここまで子供の為、日本語話者の為に考えられたフォニックスワ ークはなかったと思います。これだけで1時間使えます。 ・現場の先生の声が反映された画期的な教材だと思いました。 体を使って覚えると、確かに身に付くと納得しました。今まで順番通り教えていて反省です~。 ・体感、たのしい、やる気が出る。もっとやりたい、となる内容ですネ。 活動報告 即興型学習ゲーム開発ワークショップ2004-4 札幌 児童英語授業研究講座Basic 開講 この記事を書いた人 gamera 関連記事 英語部会2015-2 10月23日のご報告 2015.11.08 即興型学習研究会 第3回ワークショップ in 東京 2015.11.17 即興型学習研究会2016-1の事業報告 2016.06.07 菊池省三先生が「世界一受けたい授業」にご出演されました 2015.12.07 長岡第6小学校 夏休み図書室開放イベント テーマ 「想像力」をいっぱい使おう 2016.07.23 5/27の即興型学習研究会英語部会 レポート 2016.06.08 ことばのチカラ道場 in 東淀川 2015.12.14 即興型学習研究会事業報告 2015.10.11