言語というのは、人と人を繋げるコミュニケーションのためのツールです。
美しい心は、美しい言葉使いに現れます。
正しい英語を、キレイな発音を、どうやって教えて良いのか…
長年、児童教育に携わっていたベテランの講師陣が、あなたの英語教育のお手伝いをいたします。
児童英語教育の問題点を考えます。
先生達の悩みはそれぞれです。その解決方法を一緒に学びます
経験豊かなスタッフが、あなたの教育方法のアドバイスをします。ここで皆さんの悩みを解決しましょう
実際に習ったことを実践することにより、教育現場でもスムーズに授業が行えるように訓練します
時間のない皆さんでも、授業を受けられるように、Zoomでのオンライン講座をご用意しています。
私たちの音声ワークの会は、月に8回のZoomオンライン講座を開いています。
ここでは、日本人が1番難しいとされている発音に特化して、子供の頃から正しい音を出してもらうために考え出された教育法を実践的に教えています。
吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
Zoomを使って、誰にも教えたくないマル秘の教育方法を講義します。内容その1
内容その2
内容その3
ガメラ先生の講座で習ったことを、実際に実践してみよう。直接ガメラ先生から教えるコツを指摘されて、現場で正しい指導ができるようになります。
実際のZOOMの講座の風景が分かる!
過去の動画を無料プレゼント!
2020年3月15日迄にお申し込みの方
定価の半額でご利用できます!
ガメラ先生のZoom講座に参加できます。開催日の都度、予約と決済をしてもらいます。
ワークの会には参加できません。
毎回、申込みを頂きます。
スケジュールはこちらで確認できます。
0期講座スケジュールカレンダーはこちら
発音を中心に、口や舌の動かし方を中心に、どうすれば子供達に分かりやすく教える事ができるかを、母音、子音に分けて講義を行います
ガメラ先生の講座を受けた受講生が、それぞれペアを組んで、1人は先生役、もう一方の方は生徒役で、学んだ教え方を実践してもらいます。
講座は月に4回あります。1度だけ休んでしまった受講生の方へは、月の最終週に補講日を1日作ります。休んでも返金はありませんので、頑張って受けて下さい。
補講は1日だけですので、受講カレンダーをよく見てからお申し込み下さい。
ワークで習ったことを、実際に受講生同士で実践的に練習をしてもらう場です。ワークにご興味があるのでしたら、お得なレギュラー会員をオススメします。