即興型学習研究会 英語部会2017-3

インプロやドラマの要素を英語の学びに取り入れる「即興型学習」の実験ワークショップです。
安心して自分を表現できる学びの場で、自分のことばとして英語を使うしかけを一緒に考えましょう!

【テーマ】
からだを動かすと、どうしてことばも出てくるの?
~身体表現と言語表現の互恵的活動~

【日時】
2017年8月25日(金)10時~13時

【対象】児童・生徒に対して指導を行っている方

【場所】ECCジュニアJR千里丘駅前教室
大阪府摂津市千里丘2丁目12-5 ダカーポ3C
(JR千里丘駅西口徒歩3分)

【ファシリテーター 】
鈴木聡之さん(インプロバイザー)
三野宮春子さん(大阪樟蔭女子 大学非常勤講師)

【参加費】
一般 3000円
学生 1500円
(GRチケットお使いいただけます。)

【その他】
●動きやすい服装でお越しください。
●終了後、駅周辺でランチタイムあり。講師への質問や、参加者との懇親の機会です。
お時間のある方はぜひどうぞ。

【お問い合わせ】
kodomoimpro@gmail.com

「即興型学習」とは?

インプロやドラマ等、即興性のあるアクティビティを取り入れた学習方法です。
集団づくりや、外国語活動・教科学習などに広く取り入れていこうとしています。

●英語教室の「あるある」

・間違えるのがいやで誰もしゃべらない
・気持ちの伴わない機械的なリピート・暗記暗唱
・覚えたことがつながらない、広がらない・使えない
・答えられるけど質問できない
・have, like, wantの意味の違いが、いつまでたってもわからない
・自分の番が終わったら他の人の発言は聞いていない
・自分の意見がない
・あんなにフォニックスのルールをやったのに、文章になると単語が読めない

●即興型学習で
クラスカルチャーが変わる!
インプットが変わる!
アウトプットが変わる!

・失敗はおもしろい!
・チャレンジは楽しい!
・身体を使うとよくわかる!
・伝えたくなる、表現したくなる。
・関わることで新しい発見。

たとえばSVOの文型学習。
1人1人がS・V・Oになり、想像力を使いながら、センテンスを身体表現で組み立てる。
そんなアクティビティがあれば、SVO文型はこどものからだに楽しくしみこんでいきます。

インプロって何?即興型学習なんて初めて聞いた、という方も大歓迎!
ワークショップでは、インプロバイザーすぅさんによるインプロ体験の時間があります。
また、英語のアクティビティを開発するとき必ず起こる「英語使用に関するギモン」も解決できるように、「英語のプロ」をゲストとしてお招きしています。

英語教室、小学校外国語活動、中高の英語授業、地域の英語サークル等、英語教育に関わる方ならどなたでも歓迎です。
安心して自分を表現できる学びの場で、英語を自分のことばとして使えるような、アクティビティづくりを一緒にしませんか?
みなさまのお越しをお待ち申し上げております。

主催:特定非営利活動法人
Creative Debate for GRASS ROOTS即興型学習研究事業部(担当:柳田)

P.S. お申込み後に自動で申し込み受付のメールが届くはずですが、
届かない場合は不具合が考えられますので、その時は
kodomoimpro@gmail.comまでお手数をおかけしますが、
ご連絡をお願いいたします。

当日スタッフが撮りました映像をホームページやFBやMixi、個人のブログ等へ
掲載させて頂きます。 もし公開を希望されない方はkodomoimpro@gmail.comにメールにてお知らせ頂きますようお願いいたします。